広がる可能性へ、飛び込もう。

CLOSE
入試情報
admission

総合型選抜(AO入試)のポイント

総合型選抜(AO入試)は、学科が求める学生像が審査の中で特に重視される入試です。
学びの意欲や熱意などしっかりアピールして頂けるようにポイントをまとめています。

CHECK

京都文教短期大学のAO入試って?

  • 「エントリー」から
    「合格内定」まで

    入学検定料
    不要!

    エントリー時の入学検定料はかかりません。熱意のある多くの方に挑戦して頂けます。合格内定後の出願時には入学検定料が必要になります。

  • 学科が求める
    学生像

    への適性などを評価!

    各学科・コースで「AO入試で求める人物像」を定めています。学びの意欲や熱意、学科が求める学生像への適性など面接やレポート等で判定します。

  • 提出書類・面接・
    レポート・取得資格

    で合否判定を実施!

    提出書類、面接、レポート、取得した資格等で総合的に判定します。学びの熱意や意欲に加え、文章読解力や思考力、表現力などを評価します。

Selection Details

提出書類、面接、レポート、資格取得等によって総合的に判定を行います。

各種記入用紙は以下の入試要項からダウンロードできます。

Point

面接とレポートを実施します。

面接はエントリーした者1名と複数の面接官で行います。面接は将来の目標、入学後の学びの計画などが各学科の求める学生像と合致しているのかを確かめるために実施します。面接時の自己アピールのために、高校での活動写真、制作物などを持参いただいても結構です(任意)。

選考日にレポート(40分800字)を実施します。学科により課題の文章の要約を含む場合があります。レポートのテーマは各学科の学びに基づいた課題となります。

Schedule

エントリーや出願の時期になって慌てないよう、スケジュールをチェックして事前の準備を整えましょう。試験の内容はもちろん、出願に必要な書類等も早めに確認しておいてください。

併願制
STEP1
エントリー期間
2023年8月1日(火)〜8月17日(木) 消印有効

※窓口受付8月18日(金)9:00〜17:00
※エントリーから合格内定までは入学検定料はかかりません。

【提出書類】

1.Web情報登録シート
※インターネット出願サイトから作成・プリントアウトしてください。
※登録時に顔写真データのアップロードが必要です。

2.エントリーシート[本学指定様式]

3.取得資格申出書[本学指定様式]
※該当者のみ(資格・検定・スコア等をしている場合)

STEP2
選考日
2023年8月26日(土)または、8月27日(日)

※いずれか1日を本学より指定し、「エントリー選考連絡票」にてお知らせします。

面接とレポートを実施します。

STEP3
合格内定発表日
2023年9月2日(土)

正式な合格となるには出願手続きを行う必要があります。
合格内定者は、出願期間内に出願手続きを行ってください。出願の詳細については、合格内定者に通知します。
※合格内定後、出願時に入学検定料が必要になります。出願手続きをもって専願になります。

専願制
STEP4
出願期間
2023年9月4日(月)〜9月20日(水) 消印有効

※窓口受付9月21日(木)9:00〜17:00

STEP5
合格発表日
2023年10月7日(土)

広がる可能性へ、飛び込もう。

2023 OPEN CAMPUS
次回
6/4(日)